
●大人気テレビ番組「ほこたて」でも取り上げられた、林業機械などのキャリダンプの大型クローラーに滑り止め!
大人気の『クローラーチェーン』!!
主に諸岡(モロオカMST)、キャタ(CAT)、日立、石川島(IHI)イワフジ等の建設土木・林業機械に活躍するクローラーダンプ(別名:キャリアダンプ)ですが、雪路や悪路の斜面でゴムクローラーが横滑り!!などの怖い思いをしたことはありませんか!?
ゴムクローラーは路面をグリップする力が弱いため、氷雪路面や泥濘などの悪路では滑ってこわい思いをされた方も多いはずです。
近年ではクローラーチェーンが認知され、安全面は勿論、作業効率向上という点が評価されて、ゴムクローラーにチェーンを装着したいというお問い合わせを多数頂いております。
地元青森県をはじめ、林業が盛んな岩手県、秋田県など 泥濘、雪や凍結が多い東北地方でもクローラーダンプに「クローラーチェーン」を採用頂いております!!
凍結路などの走行困難な悪条件において、滑り止めとして確実な駆動力・制動力が得られる、安全性が高い作業を可能にする大人気の「クローラーチェーン」です。
「クローラーチェーン」のチェーン仕様は、「チェーン+リング付き」!
リング付きの「クローラーチェーン」は、チェーンに装着されたリングが凍った地面をガッチリ引っ掻きます。滑りやすいゴムクローラーの横滑りを防止したまさに強化版!
更に、接地クロスにリングを装着することで、チェーン自体の耐久性が格段に向上。
「リング付き」チェーンは1ランク上の仕様です!
◎「クローラーチェーン」は脱着作業が容易なので、誰でも簡単に装着可能です!!
●2018年度からゴムクローラーチェーンが新改良され『強化型』になりました!!

前作はクローラーチェーン自体の溶接個所が多く、荷重が掛った際の耐久性が弱いという声を頂きました。そこで今回は皆さまの声を反映致しまして溶接個所を無くし、ワンピース構造に荷重が掛った際でも耐久性が前作と比較できないほど向上致しました!!
新改良してからは、良く比較される純製のゴムクローラーチェーンよりも「滑り止め効果が高い!」や「取り付け易くて良い!」や「耐久性が高い」など高評価を頂いております。




クローラーチェーンは3タイプのサイズバリエーションをご用意!
■タイヤチェーン使用上の注意事項■
★使用状況に応じた種類を選択してください。
★ご注文の際には必ずタイヤサイズを確認下さい。
★ご使用の際にはタイヤによりフィットするようにチェーンバンドをおすすめ致します。
★その他ご不明な点は当社へお問い合わせ下さい。
※タイヤのトレッドパターンによっては装着時に著しくタイヤを損傷する場合が御座います。ご注意下さい。
●●●●● 商品のお問い合わせ先 ●●●●●
(有)八戸重工商事
TEL:0178−20−2501
FAX:0178−28−2607
商品のサイズ確認や納期確認などお気軽にお問い合わせお待ちしております!!

◎クローラーチェーンの装着本数の目安ですが500、600幅ですと片側ゴムクローラー8本(上4本、下4本)、両側計16本の装着を推奨しております(700幅ですと両側計20本の装着をおすすめします)



◎クローラーチェーンは3タイプのサイズバリエーションをご用意!
※モロオカMST600 ゴムクローラー幅500mm用クローラーチェーン
※モロオカMST700/MST800 ゴムクローラー幅600mm用クローラーチェーン
※モロオカMST1100/MST1500 ゴムクローラー幅700mm用クローラーチェーン
